人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸、絵、洋裁、お菓子などなど手作り全般の作品と日々感じたこと


by thousand-spring
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

初めての穴窯

 
初めての穴窯_f0084492_1537184.jpg

4月21日に 四ツ松窯さんの穴窯で焼いてもらった作品をとりにいきました。
気もそぞろに作ったあまり自慢できる器ではありませんが、焼きあがるととってもかわいく思えてきました。
 田舎から送ってきた筍と蕗の煮物、きゅうりの糠漬け、素朴な器には素朴な料理がぴったりです。
Commented by kaneiimada at 2007-04-26 17:50 x
 自分で作った器に旬の食材のせて食べると美味しいでしょう近くだったら食べに行くだろう、こっちも旬のもの食べたり人様にあげたり、  
 旬のもの食べるとなんとなく元気がでるよ。
Commented by thousand-spring at 2007-04-26 18:32
★kaneiさん、筍は煮物と炊き込みご飯にしました。山椒の緑和えは子供が食べないので結局作らずじまいに・・。
Commented by kazue1957 at 2007-04-26 20:31 x
三角のお皿が洒落ているわ~♪
作品が出来上がると多少気になるところがあっても
可愛いと思うこと、わかりますぅ~^^
Commented by school-t at 2007-04-26 21:32
どっちもすご~く好きだな。
深さが良い。
大きさが良い。
色が良い。
こんなのがあったらお漬物もおいしいのに。
Commented by goya77ee at 2007-04-26 22:53
こんばんは。いい色合いに、出来上がっていて、いいですね。焼きしめの状態が、いい具合です。三角形と、四角の皿は、あまり作りませんので(丸か、楕円が多いので)、ちょっと、吃驚しました(笑)。盛り付けも、なかなか、いいですね。筍、フキは、うちも、いただきましたが、丸いお皿でした(笑)。三角形は、ちょっと、粋、ですね・・・とても、良い感じです。作ろうかと、いう気持ちになります(笑)。
Commented by thousand-spring at 2007-04-27 07:24
★kazueさん、ありがとうございます。実は三角のお皿、そこに貝殻を置いて焼いたのですが、うまく溶けなくてこびりついています。ちょっと料理で隠してみましたっ(笑)。
Commented by thousand-spring at 2007-04-27 07:26
★school-tさん、ありがとうございます。これからの季節はきゅうりやなすびの糠漬けができるので楽しみですね。
Commented by thousand-spring at 2007-04-27 07:29
★goyaさん、ありがとうございます。三角形はそこは普通に丸いのですが、作っているうちにゆがんできたので三角にしました(笑)。四角は粘土の四角い塊を半分に切ってくりぬいただけのものです。
Commented by yamazatotougei at 2007-04-27 23:00
先日はお疲れ様でした。
早速使っていただいてますね!
さすがいい感じです。
焼き締めの器は、使うほどに渋さがでてくると思いますよ!


Commented by miri45 at 2007-04-28 01:07
使いやすい形で、お料理がうれしそうぅ~~♪
焼き締め・・・自然釉<これは、どんなに考えて釉薬を掛けても表現できない窯の中の出来事ですものね!!
それが、形と上手くマッチして素敵な色合いに~~♪
Commented by thousand-spring at 2007-04-28 20:20
★yamazatoさん、お世話になりありがとうございました。毎朝、糠漬けを出して器にのせるのがすごく楽しみです。
Commented by thousand-spring at 2007-04-28 20:23
★miriさん、ありがとうございます。穴窯は初めての経験で、窯の中にもはいらせていただきました。灰が溶けて釉になったものや、火襷や・・奥の深い世界ですね!
Commented by toyokoID at 2007-04-28 21:45
素朴でシンプル、なんとも穴窯のいい焼き色が料理と融合できています。一体となって“作品”、ですよね。
そして四ツ松窯さんの穴窯、風情ありますねえ、手前の鍋の中身が気になったんですけど・・・美味しかった!?
Commented by narinya at 2007-04-28 21:50
こんばんは^^ 考えていた通りにいけばモチロン嬉しいでしょうけど
窯に入れてしまったらお任せになるんですよね。そうして出てきた
ものを受け入れる度量も必要なんですね。って陶芸のことはよく
知らないのですが・・・。それにしてもステキ♪ 実は私も和食器派です!
Commented by powa~n at 2007-04-30 00:12 x
四ツ松窯さんでは、お世話になりました!
私の作品は、ホタテ貝が釉薬のようになって、
驚きだったですが、味がありますよね。
大事にしたいと思います。
Commented by thousand-spring at 2007-04-30 20:48
★toyokoさん、なべの中身はお味噌汁でした。ほかにも鉄板で焼きそば作りました。灰の中にアルミで包んだ新じゃがを突っ込んで焼き芋(?)にして食べたのがとてもおいしかったです。かえるの鳴き声と木を切るチェーンソーの音がすごく懐かしい気がしました。
Commented by thousand-spring at 2007-04-30 20:52
★narinyaさん、特に薪窯は灰をかぶる前面と奥のほうではずいぶんと焼き上がりが違うみたいで、私も初めての体験だったのですごく参考になりました。面白いですよ。narinyaさんも和のものがお好きなんですね。
Commented by thousand-spring at 2007-04-30 20:53
★powa~nさん、こちらこそ、楽しかったですね。帆立貝の釉薬、一番よくできてましたね。すごくいい器ができましたね!!
名前
URL
削除用パスワード
by thousand-spring | 2007-04-26 15:38 | 陶芸・土器 | Comments(18)